久留野峠から金剛山(一の鳥居)  2015/07/19更新

槙尾山−滝畑 滝畑−岩湧山 岩湧山−岩湧山三合目 岩湧山三合目−紀見峠
紀見峠−西の行者 西の行者−行者杉峠 行者杉峠−久留野峠 久留野峠−金剛山
金剛山−水越峠 水越峠−葛城山 葛城山−岩橋峠 岩橋峠−二上山 二上山-屯鶴峯 

久留野峠です。
金剛山方面へは直進です。ここから先登り坂になります。
左は下山道で金剛山ロープウェイ千早駅の下に出ます。
右に行くと三本松を通ってJR北宇智に行けます。

行者杉から久留野峠はここをクリックしてください                              
01
久留野峠の案内板です。
「久留野」は五條側では「くりの」と呼ばれているようです。

02
ここでルートは2つに分かれています。
本道は直進方向(右)です。
03
ここは、に行きます。ここからしばらく登り坂です
説明板の裏に細い道(左)がありますが細尾根を通る下山道です。
04
このあたり平坦な道が続き、その後軽い登りとなります。 05
標高1022mの地点、ベンチがあります。ここから軽い下りになります。
06
しばらく軽い下りになります。 07
ここは直進です。
ここを右後ろに行くと天ヶ滝新道です。
(中の平、天ヶ滝を通り、奈良のJR北宇智に行けます。)

08
伏見峠です。ここから先平坦な道になります。
金剛山(一の鳥居方面)へはやや右の広い道を行きます。
左の広い道におれると念仏坂を通り下山できます。
09
伏見峠の案内板です。 10
ここは広い道を行きます。
右の小道は小和道です。
(石寺跡、葛城第20経塚、高宮廃寺、欽明水を通り奈良の風の森、JR北宇智に行けます。)
11
右にキャンプ場の入り口があります。
ここから先、セメント舗装の急坂になります。
12
右に ちはや園地の広場を見ながら進みます。
13
伏見峠へは直進です。
ここを左に行くと50m程先にちはや星と自然のミュージアム・香楠荘があり、香楠荘経由で金剛山ロープウェイ山頂駅にも行けます。
14
ここはやや右の広い道を行きます。
左は金剛山ロープウェイ山頂駅に直接行くセメント舗装された道です。
15
ここは直進
左に展望台からの散策道の進入路があります。
16
ここは直進です。少し先で平坦な道になります。
左後ろに行くと20m程先に展望台があります。
また展望台の右に付いている道を下りていくと遊歩道からロープウェイ山頂駅、金剛山山頂、途中左におれると散策路を通り香楠荘に行けます。
17
ここは直進です。
左に行くと大阪府最高地点に行けます。
18
ここは広い道を道なりにです。
右に行くと湧出岳(1112.2m)、葛城第21経塚があります。
ここから先50mほど緩い登りになります。
19
このカーブを過ぎると平坦な道になります。
 右の旧道を行くとルートをショートカットできます。
20
ここは直進です。
右から旧道が合流してきます。
21
広い道を行きます。
右後ろから湧出岳からの道が合流してきます。
ここからほぼ平坦な道になります。
22

ダイヤモンドトレール水越峠方面はに行きます。
直進すると葛木神社を経て山頂売店に行けます。
また、左の小道を下りると金剛山遊歩道にでます。
ここから先、賽銭坂とよばれていた坂道になります。
画像中左に見える石柱があります。昔は駒留社という社が建っていました。    
23
近くにある案内板です。
左 いせならごせ
右よしのかうや(こうや)
24

 

ダイヤモンドトレールメインページへ

金剛山登山道情報へ

メールを出す