2000/02/27 (日)更新

 黒とが谷(セト)ルート  登山口〜セト〜山頂 

尾根に登りきるまでほとんど植林の中です。きつい坂が続きますが登りきると後は楽です。

夏の黒とが谷(セト)ルートはこちらです。
 所要時間 1時間20分   水場 なし   トレッキングシューズ以上 
金剛山登山口バス停です。
ここをバスの進行方向と逆方向に歩きます。

ここを右に曲がり、まずは千早しいたけセンターをめざします。

途中左手にトイレがあります。(きれい)
突き当たりを左へ、(右へ行くと登山本道です。)
椎茸センターから少し行ったところ、拳ぐらいの石が落ちていました。
落石に注意してください。
車止めを越えて直進です。そして橋を渡ります。(右へ行くとタカハタ谷ツツジ尾谷にいけます。)
右に砂防ダムを見ながら、この道をまっすぐです。
そして橋を渡り、ひたすら林道を歩きます。
橋を渡ったところ。に行きます
ここはまっすぐです。セメント舗装された道を行きます。
(途中、新しい林道ができており大きく左に曲がっています。)
舗装路が右に曲がりますので1mほど行きます。
目の前の土手が黒とが谷の入り口です。
(舗装路をまっすぐいくとカトラ谷です)
ここを登っていきます。

少しあがったらこのような小道が迷路のようにあります。あがったらまっすぐ、人のたくさん歩いた形跡のある道を行きます。次第に植林地に入りきつい坂が続きます。(尾根まで一直線)

(ここを右に行くとわさび谷にも行けます。)
少し下ってこの木の橋を渡ります。
ここから先少しだけなだらかな登りです。
橋を渡ってしばらく行ったところ。
積雪があると足下が滑りますので注意して下さい。
少し真っ直ぐ行って左に折れます。
倒木が整理され通行できるようになりました。
一時は某TV局の特捜s○○wが勝手に登山道・・・と放送しつつショートカットコースを造ってしまったようですが・・・。
ここから先長くてきつい登りになります。
しばらくは階段になっていますが、途中から地道になります。
長い急坂ですが頑張って下さい。
植林の中、急坂が続きます。
ここがセトです。ベンチがあります。
ここをに行くと山頂へいけます。 途中分かれ道が3本ぐらいありますが、左右に曲がらなければ自然と山頂に着きます。
ここから少し急坂の後、ゆるやかな登りになります。
少し急な坂を上がったところ、もう一つのベンチがあります。
途中道が半分欠けています。
 足下注意、ボーとしていると落ちます。
ここは広い道を行きます。
(左の小道は植林用の道です。)
 ここから長い急坂がしばらく続きます。
このあたり足下が滑るので注意して下さい。
しばらく行くとなだらかな登りになります。
ここまで来ると登りが少し楽になります。
ここは真っ直ぐ行きます。
(右に行くとわさび谷の分岐に行けたのですが・・・未確認です。)
ここから少し急坂になります。
この石の少し先からまた楽な登りになります。
ここも広い道を行きます。
 電信柱の所を左に行くとわさび谷です。
電信柱の所を振り返ったところ。
 わさび谷の入り口です。
この木の橋が見えると登山道はほとんど終わりです。
左に行くと太尾根(西尾根・東尾根)ルート(大日岳から山頂売店裏方面)です。
この橋を渡って先に進みます。。
最後の坂道。
ここを登りきると国見城跡の広場に出ます。

メールを出す

トップページに行く