2019年 金剛山 初日の出情報


画像はカシミール3Dにより生成しています。写真は2012/1/1の初日の出
内容に昨年度実績が含まれていますご注意ください
初日の出は 7:05・・・前後
           (標高1000m付近で東に1000m程度の山がある場合 7:05)

  千早園地内のログハウス前ピクニック広場及び、展望台から見るのが一番早いです。
千早園地のライブカメラで初日の出が確認できます。
山頂の予想気温 -5℃以下 (過去の気温はここで確認できます)  当日の予想最低気温から6度程度引いてください
                                          ここで確認してください

天気    曇り時々晴れ            過去30年の平均 晴れ時々曇り 最高気温10℃ 最低3℃
降水確率 7時頃 0%              気温 1℃  山頂付近は-4℃ぐらいかも          

日の出の方向 晴れ時々曇り  降水確率 7時頃0% (尾鷲市 ) 
          

2018山頂・山麓の各施設の状況


山頂の売店は   1月1日のみ5:00から営業しています。(2018/12/22確認
                1月2日~3日 8:00~16:00
                             4日より通常営業です。
捺印所は    12月31日は19時まで 1月1日は0:00から捺印してもらえます。(2018/12/22確認

神社参道の灯籠に点灯する予定です。(2016/12/10)

金剛山ロープウェイ 朝5時より運行 (2018/12/22確認)
1月1日のみ朝5:00~夕方17:00まで15分間隔で運行
 ふるまい酒・ふるまいぜんざいはありません なくなりました
                               
香楠荘の食堂 朝11:00から営業です。(昨年度実績)
千早園地ログハウス  1月1日は朝5時からあいています。(昨年度実績)
                     
ちはや星と自然のミュージアム 昨年度実績
  12月29日から1月4日まで閉館です。 
   1月5日から開館しています。火は休館日です。

山麓情報

まつまさ (2018/12/23確認
12月31日は昼12:00まで営業 
1月1日は朝6:00頃から店を開ける予定です(悪天候の場合、開店時間を遅らせる場合があります)。
 新年から営業しています(無休です。)
 また駐車場は24hいつでも利用できます。
ただし、0:00に駐車場の機械の日付が変わるので 
 前日(31日)から駐車している場合は2日分の駐車料金が必要です。←要注意
備考)駐車場会員の方も1月1日は別途料金が必要ですのでご注意ください。
豆腐は12月30日まで30日は予約販売のみ。 
また、1月1日まで休み。1月2日から豆腐が販売されます。
交通の便 

金剛山ロープウェイ(2018/12/22確認)
 
元旦 朝 5:00から運行 
 2日以降 朝 9:00から平常運転

南海電鉄(昨年度実績)
大晦日・元旦ダイヤ は不明です
初詣フリーチケット。
12月30日(水)~1月3日(日)全線 土曜・休日ダイヤ
基本的に休日ダイヤで元旦は最終列車発車後 始発まで 普通列車が運行されます。
難波発 河内長野行きの本数が減っています。3時台の電車がありませんので注意してください
難波から河内長野まで約1時間かかります。     

南海バス(2018/12/22確認
年末年始の営業にについて
初詣フリー乗車券 
☆発売期間  平成28年12月3日~平成28年12月30日
☆有効期間  平成28年12月30日~平成29年1月3日までの5日間
☆発売額  1,000円(大人券のみ発売)
☆発売部数  1,000部
☆発売場所
 南海バス各営業所、南海バス堺東案内所、南海高速バスセンター、南海ウイングバス金岡、南海ウイングバス南部、南海国際旅行主要営業所
 ※南海バス堺東案内所、南海国際旅行各営業所は年末・年始休業となります。
☆有効区間
 南海バス、南海ウイングバス金岡、南海ウイングバス南部の全路線。
※ただし、下記の路線は適用外になります。
高速バス、空港リムジンバス、空港深夜バス、初日の出バス、関空スカイシャトルバス、北野田・多治井線、樽井・岩出線、その他特殊な事情を有する路線。

☆その他
この乗車券は有効期間中何度でも乗車できます。持参人御一名様のみ有効です。売り切れ次第販売を終了。
払戻しは購入場所にておいて平成28年12月29日までに限り取扱い。(手数料:100円)
☆問い合わせ南海バス 営業課 TEL:072-221-0781(平日9:00~17:30 土日祝・年末年始を除く)

臨時バスについては  (2018/12/22確認)
 1月1日のみ河内長野駅から臨時バスを運行
  河内長野駅発  5:00 から  5:30   の間に臨時運行されます。お客さんの集まり次第で多少の変更があるようです。
     5:20・・・の後は7:15 7:45 8:15 8:45 9:00と通常運行になります。
       所要時間 45分(金剛山ロープウェイまで)
  
   いずれも予約はいりません。(昨年度実績)
   帰りは通常運行です。
   南海バス 河内長野営業所 0721-53-9043

初日の出バスハイキング(南海バス)(昨年度実績
受付は締め切られましたまで(電話予約受付 072-221-0781 9:00~17:30)電話予約のみ定員になり次第締め切り

Aコース 南海本線  堺駅前コース
 堺駅前1番のりば(AM 4:30発)→堺東駅前1番のりば(AM 4:35発)→三国ヶ丘駅前南側(310号線沿)のりば(AM 4:45発)→金剛山ロープウェイ前(AM 6:10着)

Bコース 地下鉄御堂筋線  新金岡駅前コース
 地下鉄新金岡駅前1番のりば(AM 4:25発)→金剛駅前1番のりば(AM 5:00発)→金剛山ロープウェイ前(AM 6:00着)

Cコース 泉北高速鉄道線   泉ヶ丘駅コース
 泉ヶ丘駅1番のりば(AM 4:40発)→槙塚台センター(AM 4:45発)→狭山ニュータウンセンター(AM 4:55発)→金剛山ロープウェイ前(AM 6:00着)

Dコース 和泉市光明台  光明池車庫前コース
 光明池車庫(AM 4:20発)→和泉中央駅1番のりば(AM 4:30発)→光明池駅2番のりば(AM 4:40発)→栂・美木多駅1番のりば(AM 4:55発)→金剛山ロープウェイ前(AM 6:10着)

※帰りは各コースとも金剛山ロープウェイ前を9:00に発車

詳細についてはこちらのリンクをご利用ください

近鉄電車・・・元旦の朝は普通列車を終夜運転・・・(昨年度実績)
新春関係の割引切符等発売は12月31日まで(昨年度実績)
大晦日から元日にかけて延長運転されています
新春のダイヤ
河内長野から金剛山にむけ5時に出発するバスに乗れる電車があります


金剛バス(昨年度実績)
 平常運行(日祝ダイヤ)のみです。
 富田林駅 始発 6:05 金剛山登山口行きです。
 千早ロープウェイ前行きの始発は 8:05 です。
 所要時間 約40分
 金剛山登山口まで 530円
 千早ロープウェイまで 580円

 金剛バス 0721-23-2286
 

過去の金剛山の初日の出の状況
2001年の初日の出の状況

 1.登山道は真っ暗。
 2.千早園地は水銀灯がついているものの、周りの人の表情まではわからない程度の暗さ。
 3.久留野峠、念仏坂、ロープウェイなどを利用してたくさんの人が登って来るため、夜明け前はたいへんな混雑。
 4.トイレは灯りがついていて、使用できる。
 
<初日の出をされる方へのアドバイス>
 1.懐中電灯は必携。電池のスペアも忘れずに。
 2.気温が0℃以下に下がり、日の出を待つ間は大変寒いです。暖かい服装でお越しください。
 3.アイゼンをつけたほうが歩きやすく安全です。
 4.暗いわりに混雑しているので、お子さんと離れないように。
  千早園地では迷子の呼び出しはありません。たぶん・・・。
  (星と自然のミュージアムは1/3まで閉館のため)
 5.自動販売機の温かい飲み物は早いうちに売り切れるので、テルモスにお茶などを入れて持って行くとよいでしょう。


初日の出の状況・・・資料及び文章 南河内の法香さまより
2004年の状況
・5時現在、河内長野駅のバス乗り場は列は少ない100人程度・・・5時前からバスを運行していた模様
・ロープウェイ 千早駅でぜんざいをいただく・・・2005年はどうかな?・・・民間になったし
・山頂付近をウロウロ・・・初日の出が見えるスポットは人でいっぱい
・7時5分になっても雲がかかっている><・・・7時35分頃まで粘った人は初日の出が見られたらしい
・アイゼンは必要です。
2005年の状況
・5時現在、河内長野駅のバス乗り場は列は200人程度・・・5時前からバスを運行
・ログハウスで ぜんざい・御神酒をいただく 福引きを引いてロースハムをGET
・山頂付近をウロウロ・・・初日の出が見えるスポットは人でいっぱい
 葛木神社で御神酒をいただく
・7時5分になっても雲がかかっている><・・・9時ぐらいまで粘った人は初日の出が見られたらしい
・アイゼンは必要です。
2007年の状況 初日の出が見られました。
・5時現在、河内長野駅のバス乗り場は列は150人程度・・・5時前に超満員で1番目のバスが動き出す
 空を見上げると星空
・5時40分府営駐車場に車の列ができはじめ、6時には車の順番待ちで長い列 
・ログハウスで ぜんざい 葛城神社で御神酒をいただく
・千早園地をウロウロ・・・初日の出が見えるスポットは人でいっぱい
 日の出前まで夜空の色変化がおもしろかったです。
 7時5分頃初日の出とてもきれいでした
2008年の状況
5時現在、河内長野駅のバス乗り場は列は150人程度・・・5時前に超満員で1番目のバスが動き出す
 空を見上げると曇り空雲の間から星か見える
 バスの中でロープウェイが強風で運休のアナウンス
・5時20分百ヶ辻の駐車場内、雪で立ち往生している車が1台
百ヶ辻でアイゼンの販売をしている店(車)有り
ちはや園地まで徒歩で上がる。登山道初めから積雪、アイスバーンでほとんどの人がアイゼンを付けている
ログハウスで初日の出を待つが予定時間になっても出ず
 7時半ぐらいまで粘った人は見られたようです。
  隣の葛城山が朝日に照らされているのが見える
ログハウスで ぜんざい 葛城神社で御神酒をいただく
2009年の状況
4時に自家用車で府営駐車場へむかう。
 途中第一交通、近鉄のタクシーなど5~6台とすれ違う(金剛山へお客さんを送った?)
 5時のロープウェイはほぼ満員状態、臨時便が出た模様
道路上に雪は無いが駐車場内に少し積雪がある。また時折雪がぱらつく
 空を見上げると曇り一時雪
 百ヶ辻でアイゼン・LEDライトの販売をしている店有り
山頂付近は雪、新雪。千早園地にも数100人の人が日の出を待っている。
ログハウスで初日の出を待つが予定時間になっても出ず。金剛山は分厚い雲の中
 帰り良く踏まれた場所は良く滑る。目の前で2~3人転倒
  ロープウェイ山頂駅はすごい人でロープウェイの臨時便が出ていた。
2010年の状況
5時現在、河内長野駅のバス乗り場は列は150人程度・・・5時に満員で1番目のバスが動き出す
ロープウェイは運休
百ヶ辻でアイゼン・LEDライトの販売をしている店有り
金剛山は吹雪でご来光はみられませんでした。
 麓から結構雪が降っていました。
ログハウスは日の出予定時間にたくさんの人でした。
2011年の状況
4時半河内長野駅のバス乗り場は列は10人程度、4時50分バス待ちの列は100人程度 3分前から乗車券を販売
5時に満員で1番目のバスが動き出す 途中小深口でバスがチェーンを装着 乗客を乗せたまま9分程度で作業終了
金剛山ロープウェイバス停付近ですでに30センチの積雪
百ヶ辻でアイゼン・LEDライトの販売をしている店有り
ロープウェイで山頂へそのままログハウスで 振る舞い酒とぜんざいをいただく しばし園地の関係者と雑談
日の出20分前に展望台へいく。 途中30センチの積雪 展望台はがらがら
時間になっても日の出は出ず 金剛山は雲の中 あきらめて山頂へ
帰り 駐車場で立ち往生の車、チェーンを付ける作業の車数台を見る。
府営駐車場は4~5台の駐車のみ
2012年の状況初日の出が見られました。
今年は直接自家用車で金剛山へ、ロープウェイ付近の駐車場には雪がなく ロープウェイ真下の道にに雪がアイスバーンで残っている。
4時30分に百ヶ辻駐車場へ到着、百ヶ辻でアイゼン・LEDライトの販売をしている店有り
5時始発のロープウェイは定員一杯で運行 そのまま遊歩道を山頂へ
山頂施設でご挨拶した後、展望台へ 6時45分にはたくさんの人
7時9分 雲の隙間から太陽が顔をのぞかしてくれました。
帰り  ロープウェイ山頂駅はすごい人でロープウェイの臨時便が出ていました。
2013年の状況初日の出が見られました。
直接自家用車で金剛山へ、ロープウェイ付近の駐車場には雪がない。
4時30分に百ヶ辻駐車場へ到着、百ヶ辻でアイゼン・LEDライトの販売をしている店有り
5時始発のロープウェイは定員一杯で運行 そのまま遊歩道を山頂へ 遊歩道は氷でガチガチになっていました。
山頂施設でご挨拶した後、展望台へ 6時40分にはたくさんの人
7時5分 雲の隙間から太陽が顔をのぞかしてくれました。
帰り  ロープウェイ山頂駅はすごい人でロープウェイの臨時便が出ていました。
2014年の状況 残念ながら日の出は雲の中でした。
2015年の状況 残念ながら日の出は雲の中でした。
2016年の状況初日の出が見られました。
4時半頃河内長野駅は100人以上バスを待つ人がならんでいました。
葛木神社の巫女さん送迎のため車で山頂へ、一般車は林道へ入れないようゲートが閉まっています。
雪のない金剛山に5時20分頃到着。到着後カメラを背負って徒歩で金剛山展望台へ行き6時頃到着
展望台周辺はすでに100人以上の人 また展望台にも50人程度日の出待ち 隙間を見つけカメラをセット
6時半頃大阪側から雲が沸き立ち山頂はしばらく雲の中。
7時頃雲が切れ始め なんとか初日の出を撮影する。
徒歩で山頂へ戻りました。
 2017年の状況初日の出が見られました。
4時半頃河内長野駅は100人以上バスを待つ人がならんでいました。
葛木神社の巫女さん送迎のため車で山頂へ、一般車は林道へ入れません。
百ヶ辻でアイゼン・LEDライトの販売をしている店有り
雪のない金剛山に5時40分頃到着。到着後カメラを背負って徒歩で金剛山展望台へ行き6時頃到着
展望台周辺はすでに100人以上の人 また展望台にも50人程度日の出待ち 隙間を見つけカメラをセット
三重方面多少雲があり和歌山方面から雲海が沸き立つが影響なし。
7時5分初日の出を撮影する。
徒歩で山頂へ戻りました。
 2018年の状況 30分遅れで初日の出が見られました。
4時半頃河内長野駅は100人以上バスを待つ人がならんでいました。
葛木神社の巫女さん送迎のため車で山頂へ、一般車は林道へ入れません。
百ヶ辻でアイゼン・LEDライトの販売をしている店有り
雪のない金剛山に5時40分頃到着。到着後カメラを背負って徒歩で金剛山展望台へ行き6時頃到着
展望台周辺はすでに100人以上の人 また展望台にも50人程度日の出待ち 隙間を見つけカメラをセット
三重方面多少雲があり和歌山方面から雲海が沸き立つが影響なし。
7時30分頃初日の出を撮影する。
徒歩で山頂へ戻りました。

快く資料を提供してくださいました各位にお礼申し上げます。