ヤブカラシ(ビンボウカズラ)
和名 藪枯
(ブドウ科)
学名
Cayratia japonica
英名 ありません
花は7月〜8月に咲きます。
ツル性の植物です。
本州、四国、九州、沖縄に分布しています。
半日陰に多く見られます。
朝早く花が咲き午前中には花弁も雄しべも落としてしまいます。
後は橙色の花盤だけが残ります。
地下茎を伸ばし藪を枯らすほどの勢いがあるのでこの名前が付いたようです。