ツクシハギ
和名 筑紫萩
(マメ科 ハギ属)
学名
Lespedeza homoloba
英名 ありませんl
高さ2m〜4m位
花は8月〜10月に見られます。
本州、四国、九州に分布しています。
竜骨弁の基部などが白いため全体的に白っぽく見えます
マルバハギに似ていますが葉の先はへこみません
(楕円で葉の裏の伏毛はまばらです。)