ヌスビトハギ
和名 盗人萩
(マメ科)
学名
Desmodium oxyphyllum
英名 ありません
高さ60p〜1m位
花は7月から8月にかけてみられます。
日本全土に分布しています。
平地や山地の草原・道ばたに生えています。
果実の形が忍び足で歩く泥棒のようだ・・・ということで
この名前が付きました。