ナナカマド
和名 七竈
(バラ科)
学名
Sorbus commixta
英名 Japanese rowan
花は5月から6月に見られます。
北海道、本州、四国、九州に分布しています。
高さ10〜15m位。
実は赤くとても綺麗です。
材は耐久性があるため大工道具などに使われています。
昔、かまどにに入れてもなかなか燃えないためナナカマドと名前が付きました。
街路樹や庭木などで植えられることが多いです。