ナガバタチツボスミレ
和名 長葉立壺菫
(スミレ科 スミレ属)
学名
Viola ovata−oblonga
英名
高さ10〜20p位
花は4月から5月にかけてみられます。
本州(伊豆半島南部、愛知以西、四国、九州で見られます
太平洋側の山地や丘などに生えています。
根生葉はタチツボスミレと同じですが、茎葉は細い三角状です。