メギ
和名 目木
(メギ科 メギ属)
学名
Berberis thunbergii
英名 わかりません
高さ1〜2m位
花は4〜5月に見られます。
本州、四国、九州に分布しています。
落葉の低木です。
山地などの林縁等に生えます。
生け垣や寄せ木細工に利用
ベルベリンを含むため薬用にも利用
別名 コトリトマラズ・・・トゲが多い