カラムシ(マオ・クサマオ)
和名 茎蒸
    (イラクサ科 カラムシ属)
学名 Boehmeria nipononivea
英名 ありません

高さ1〜2m位
花は8月〜9月に見られます。
本州、四国、九州、沖縄に分布しています。
人里に多くに生えています。
茎を蒸すと長く丈夫な繊維が取れ、越後上布などに利用されてきました。