ヒレハリソウ(コンフリー)
和名 鰭張草
(ムラサキ科)
学名
Symphytum officinale
英名 ありません
高さ50〜80p位
花は7月〜8月に見られます。
ヨーロッパ原産の帰化植物。
薬用に栽培されていたのが逃げ出したようです。
根が胃腸の薬として使われ下痢に効きます。
何でも利くような事で広まったようですが・・・・
葉を野菜代わりに食べることもありました。
(焼きめしに入れてもおいしく食べられます・・・)