アカバナマンサク
和名 赤花満作
(マンサク科)
学名
Hamamelis japonica var.obtusata
f.incarnata
英名
花は3月〜4月に見られます。
分布 調査中。
高さ5〜8m位。
落葉の小高木で落葉樹の多いところに生えています。
材は粘りがあり折れにくいので かんじきなどに、また枝や皮は紐みたい(結さく)に使いました。
花弁が赤いものをアカバナマンサク
花弁の基部だけが赤いのが
ニシキマンサクだそうです。