林道竜門谷線下り ダイトレ行者杉〜石見川バス停 2008/10/05 (日) |
 |
ダイトレの行者杉峠です。
大澤寺からの道、金剛山からの道、紀見峠からの道が交差しています。 |
01 |
 |
行者杉峠の祠
別名 東の行者です。 |
02 |
 |
石見川方面へは紀見峠がわへそして案内板に従って右にコースをとります。
 |
03 |
 |
しばらくなだらかな下りです。 |
04 |
 |
足下に注意してください。 |
05 |
 |
右の沢へとつづら折れで下りていきます。
左の尾根道は未調査です。
|
06 |
 |
ここは左へ
沢沿いに下りていきます。 |
07 |
 |
ここから広い林道が始まります。 |
08 |
 |
右から林道が合流してきます。
石見川へは直進です。 |
09 |
 |
右の新道を行きます。
左の旧道は少し荒れています。 |
10 |
 |
道幅の広い下りが続きます。 |
11 |
 |
国道310号線に合流します。
石見川方面は左です。
車が多いので注意してください。 |
12 |
 |
ヘヤピンカーブを振り返ったところ
旧道の入り口があります。
ここから先なだらかな下りです。 |
13 |
 |
石見川へは直進です。
右から林道が合流してきます。 |
14 |
 |
|
15 |
 |
石見川のバス停です。
朝と夕方しかバスは来ません。
バスの時刻に注意してください。
 |
16 |
 |
石見川近くにある大きな岩 |
17 |