| 扇畑谷 下り 2008/10/19 (日) | ||
![]()  | 
      分岐です。 案内板があるので扇畑谷方面に下ります。 ![]() ![]()  | 
      01 | 
![]()  | 
      少しの間、階段の道になります。 | 02 | 
![]()  | 
      足下を注意してください。 | 03 | 
![]()  | 
      このあたり道が崩落しています。 崩落ヶ所を巻いてください。  | 
      04 | 
![]()  | 
      少し階段を下りると谷にたどり着きます。 | 05 | 
![]()  | 
      右に下りていきます。 しばらく足場が悪いです。  | 
      06 | 
![]()  | 
      途中の道標![]()  | 
      07 | 
![]()  | 
      足下を注意してください。 | 08 | 
![]()  | 
      左から沢が合流してきます。![]()  | 
      09 | 
![]()  | 
      10 | |
![]()  | 
      滝畑横谷へは直進です。 | 11 | 
![]()  | 
      この辺から水が湧いています。 | 12 | 
![]()  | 
      道標です。![]()  | 
      13 | 
![]()  | 
      右から沢が放流 | 14 | 
![]()  | 
      この辺当たり踏み跡がしっかりしてきます。 | 15 | 
![]()  | 
      何度か沢を越えます。 | 16 | 
![]()  | 
      17 | |
![]()  | 
      18 | |
![]()  | 
      水源(水道施設)です。 そのまま直進  | 
      19 | 
![]()  | 
      橋を渡ります。 | 20 | 
![]()  | 
      林道ふなさこ線です。 滝畑、滝尻へは右に行きます。 左に行くと布引滝、タツガ岩方面です。  | 
      21 | 
![]()  | 
      22 | |
![]()  | 
      右に見える林道跡 | 23 | 
![]()  | 
      このあたりなだらかな道です。 | 24 | 
![]()  | 
      滝尻方面は右です。 左に行くと岩湧山、滝畑方面です。  | 
      25 |